この記事にたどり着いた方はおそらく、
- テレビを見ることが時間の無駄
- テレビを見るのをやめたい
- テレビを捨てたい
このような考えをお持ちの方だと思います。
もしそのように考えているとしたら、それは大正解です!
僕はテレビを捨てましたが、振り返ってみると本当に良い判断だったと思います。
捨ててわかったことですが、テレビでは偏った情報しか入ってこないですし、テレビで消費していた時間を他のことに振ることができるからです。
この記事では、僕自身がテレビを捨てた理由、不要な理由、捨ててどう生活が変わったか?という点を中心に実体験を述べていきます。
記事の構成は以下の通りです。
目次
テレビは最高だ!
テレビって本当にすごいなって思うんです。日本では戦後の50年代に出現し、高度経済成長に合わせて急速に広まりました。かれこれ60年くらいは家庭において必需品と支持されているわけです。現在において、インターネットが普及し状況が少しずつ変わっているといえども、まだまだその地位は揺るぎないものです。
朝のニュース番組でニュースを確認し、昼の時間はワイドショーやドラマ再放送などで主婦の支持を獲得し、夜は家族でバラエティーを見る。時間帯による顧客層を把握し、番組が作られています。
だから、一度テレビをつけるとつけたままになってしまうんですよね。つけると1つぐらいはとりあえず見てもいいような番組がやっています。テレビ局側が視聴者に好まれやすい番組を作ってくれているので、こちらは何も考えずテレビの世界に入り込むことができる点が魅力であり恐さです。
何も考えなくていいから依存してしまう
一方で、テレビってなんとなく見てるというのがほとんどではないかと思います。バラエティーなど1時間の番組を最後まで見てもらうように工夫がされていますし、気づくと1時間、2時間…と時間が経っていたりします。
テレビを見ることって一番楽な過ごし方ですよね。そして、テレビをつけたらあとは何も考えなくていい。1つの番組に飽きたら、チャンネルを回して次の番組を見るといった感じで、客観的に見ればこの状態は依存している状態と一緒です。
依存というと、薬物依存やギャンブル依存が取り上げられますが、テレビもやはり同じように依存ですよね。
テレビに依存する要因としては、
- 何も考えなくていい
- 楽に楽しい世界に入ることができる
- 現実を忘れることができる
という点にあると思います。
Youtubeとかも依存性が高くて、僕自身も気がついたら2時間経ってた…ってこともよくあるんですが、こちらは自分で選択して見る分、テレビに比べると途中で抜け出しやすいのかなと思います。もちろんYoutubeもうまくできていて、関連動画をうまく紹介したり、続けて関連動画が流れるようなっているので、テレビと同様に注意が必要になります。
毎日どれくらいの時間をテレビに使っているのだろう?
僕の場合、テレビを持っていた当時毎日3時間は見ていました。朝30分、夜2時間30分は軽く見積もっても見ていました。
毎日3時間見続けたとすると…
毎週21時間
毎月90時間(3.75日)
毎年1095時間(45.625日)
ということで、数字にしてみると笑えないですよね…
1年のうち1ヶ月以上は無駄にしているようなもんです。
人生のうち70年間毎日3時間テレビを見るとすると、8.75年間無駄になってます。
この約9年の時間があれば相当なことができますよね…
ところで、
「おいおい、テレビも役に立つし、テレビから勉強することもあるじゃないか!?」
という意見もあると思います。でも、考えてみてください。ニュースはスマホでチェックが可能ですし、そっちの方が断然早いです。また、テレビを見て感動したり、考えさせられてりしますよね。そしてその結果何かの行動が生まれたでしょうか?
僕自身、全く良い影響がなかったとは言えませんが、人生を劇的に変えることはなかったです。逆にテレビを捨てたことで、新たなアイデアや考え方が入るようになり、いろんなチャレンジができるようになったと思います。
テレビが大好きなら、テレビを捨てよう
テレビ依存によって多くの時間が無駄に消えていると言っても過言ではありません。そして、ここから抜け出そうと思ったら、薬物と同じようにテレビを断つ(捨てる)ことです。
テレビが好きでよく見ている人が捨てることができれば、それだけで1日の時間が増えるのと同じようなものです。ちなみに、テレビを捨てるのはもったいないので、メルカリなどのフリマで打ってみるといいですよ。
テレビはパソコンやスマホで代替できる
「テレビがなくなったら、どうやってニュースとか見ればいいんだとか、ドラマを見たいときはどうすればいいんだ。」ということですが、ニュースはスマホで、そしてドラマなど見たい番組はTUTAYAで借りたり、AbemaTV、AmazonPrime、Netflixなどいろいろな方法があると思います。しかも代替メディアの良いところは自分の好きなタイミングでみることが出来る点です。
また僕自身テレビを捨てたからわかるのですが、ドラマやバラエティーなんかは見れなくなったらなったで、全く興味がなくなりました。今のところ見なくても全く影響はありません。
増えた時間を新たなことに使ってみよう
増えた時間を新たなことに使えると考えるだけでワクワクしませんか?
テレビを捨てたら、おそらく最初に訪れるのは暇な時間です。その時間をどう使うかじっくり考えたらいいと思います。
- 今までやりたかったけど、やっていなかったこと
- 何か趣味としてやってみたいこと
- 新たにチャレンジしたいこと
など、すごくいいきっかけになると思います。
僕はテレビを捨ててから、
- 本を読むようになった
- 音楽が好きになった
- 中国語の勉強を始めた→実際に中国に6年住んだ
といった感じです。
今新たにブログにチャレンジしていますが、無駄に消費している時間を見直すと、可能性が広がっていくと思いますのでオススメです。