中国旅行・出張前に最低限覚えておきたい中国語表現【シーン別まとめ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、これから中国に旅行や出張に行く予定の中国語初心者が最低限知っておくべき中国語表現と単語をシーン別に紹介します。

この記事を読めば現地での滞在の不安も減ると思いますので読んでみてください。

重要なのは以下の2点です。

  • 街中や施設内での重要な表記が理解できること
  • 意思、考えを簡単な口語または筆談で伝えること

「駅はどこですか?」と簡単な単語で言えたり、筆談したりするだけで十分コミュニケーションは取れます。

なお、不安を煽るようですが、中国では空港やホテル以外はほとんど英語は通じません。

若者ならある程度は通じますが、年齢が高くなればなるほど通じなくなります。

ですのでこの記事や「持ち歩き旅行中国語会話」などの旅行向けの中国語本を持っていくのがおすすめです。

本文ではnihaoやxiexieなどの最低限話せた方が良い言葉や意思表示もあるので、まずはそこから説明していきます。

その後シーン別に最低限知っておくべき単語を紹介していきます。

なお、なるべく簡単に覚えれるように、簡単な言い回しを選んでいるため、多少言葉の使い方としてネイティブではない言い回しもありますが問題なく伝わるので気にせず覚えましょう!

筆者の紹介

大学時代に1年間北京に語学留学後、中国水平考試(HSK)6級を取得。6級は最高位です。社会人になり4年半中国に駐在し、駐在先では中国人スタッフ40数人に対して日本人は僕1人でした。会議、メール、客先との商談、接待、出張など全て中国語ベースで行っており、中国情報や中国語には相当精通していると思います。

最低限話せた方が良い基本中国語

以下日本語 中国語 ピンイン 日本語読みの順で記載します。

1. こんにちは / 你好

日本語こんにちは
中国語你好
ピンインnihao
日本語読みニーハオ

 

 

nihaoはすでにご存知かと思います。

挨拶だけでなく、ホテルのロビーで質問するときや、飲食店で店員を呼ぶときにnihaoと言えば意思は伝わります。

2. ありがとう / 谢谢

日本語ありがとう
中国語谢谢
ピンインxiexie
日本語読みシェシェ

 

 

xiexieも最低限ですね。

謝意を伝えて怒る人はいません。

3. すみません / 请问

日本語すみません
中国語请问
ピンインqingwen
日本語読みチンウェン

 

 

nihaoでもいいですが、何か尋ねるときはqingwenが使えるといいですね。

4. すみません(ごめんなさいの意) / 不好意思

日本語すみません(ごめんなさいの意)
中国語不好意思
ピンインbuhao yisi
日本語読みブーハオ イース

 

 

qingwenと同じExcuse meの意味でも使えますが、こちらはごめんなさいの意味も含みます。

人にぶつかって謝る場合などや簡単な間違えをしたときはbuhaoyisiで大丈夫です。

5. 問題があります / 有问题

日本語問題があります
中国語有问题
ピンインyouwenti
日本語読みヨウウェンティー

 

 

何か困ったことがあればとりあえずyouwentiと伝えましょう。

その後は筆談や実物を見せるなどで伝わるでしょう。

6. 私は外国人です / 我是外国人

日本語私は外国人です
中国語我是外国人
ピンインwo shi waiguoren
日本語読みウォー シュー ワイグオレン

 

 

中国人は外国人だとわかると急に優しくなることが多いので、困ったときには我是外国人と言って優しく手助けもらいましょう。

我=私

是=は



最低限覚えたい意思表示

1. 〜したい・ほしい / 我想~

日本語〜したい・ほしい
中国語我想~
ピンインwo xiang〜
日本語読みウォ シアン〜

 

 

意思表示のベースは我想~です。

以下〜へ行きたい、〜を食べたいなど動詞の前に付いているのがわかるでしょう。

我想+動詞は一つの型として覚えておくと便利ですよ!

2. 〜へ行きたい / 我想去〜

日本語〜へ行きたい
中国語我想去~
ピンインwo xiang qu〜
日本語読みウォ シアン チュー〜

 

 

我想去+場所  〜へ行きたいの基本形です。

例)

  • 我想去浦东机场 pudong jichang プードン ジーチャン

浦東空港に行きたいです

机场=空港

  • 我想去北京火车站 beijing huoche zhan ベイジン フオチャー ジャン

北京駅に行きたいです

火车站=鉄道駅

  • 我想去四季酒店 siji jiudian スージ ジウディエン

フォーシーズンズホテルに行きたいです

酒店=ホテル

3. 〜が食べたい / 我想吃〜

日本語〜が食べたい
中国語我想吃~
ピンインwo xiang chi〜
日本語読みウォ シアン チィー〜

 

 

我想吃+食べ物  〜が食べたいの基本形です。

例)

  • 我想吃北京烤鸭 beijing kaoya ベイジン カオヤー

北京ダックが食べたいです

  • 我想吃兰州拉面 lanzhou lamian ランジョウ ラーミエン

蘭州ラーメンが食べたいです

中国に行ったら食べておきたい料理

  1. 北京烤鸭 ー 北京ダック
  2. 兰州拉面 ー 蘭州ラーメン
  3. 羊肉串 ー 羊の串焼き
  4. 老北京火锅 ー 老北京火鍋(辛く無い鍋)
  5. 重庆火锅 ー 重慶火鍋(激辛鍋)
  6. 东北饺子 ー 東北餃子(水餃子)
  7. 回锅肉 ー ホイコーロー
  8. 农家小炒肉 ー 肉ししとう炒め
  9. 小笼包 ー 小籠包
  10. 过桥米线 ー 過橋米麺
  11. 点心 ー ヤムチャ
  12. 云吞面 ー ワンタンメン

ちなみに、僕が中国5年半で美味しいと思った料理は・・・

1位広東料理、2位湖南料理、3位四川料理

4. 〜が飲みたい / 我想喝~

日本語〜が飲みたい
中国語我想喝~
ピンインwo xiang he〜
日本語読みウォ シアン ホァー〜

 

 

我想喝+飲み物  〜が飲みたいの基本形です。

例)

  • 我想喝水 shui シュイ

水が飲みたいです

飲み物名一覧

  • (コカ)コーラ ー (可口)可乐 (kekou)kele
  • スプライト ー 雪碧 xuebi
  • ファンタ ー 芬达 fenda
  • ポカリスウェット ー 宝矿里(水特) baokuangli(shuite)

注)お茶は砂糖入りと砂糖無しがあります。砂糖無しは无糖の表記があります。

青色のサントリー烏龍茶が砂糖なしです。

5. 〜が買いたい / 我想买〜

日本語〜が買いたい
中国語我想买~
ピンインwo xiang mai〜
日本語読みウォ シアン マァイ〜

 

 

我想买+物  〜が買いたいの基本形です。

例)

  • 我想买水 shui シュイ

水が買いたいです

6. 〜が必要 / 我要〜

日本語〜が必要
中国語我要~
ピンインwo yao〜
日本語読みウォ ヤオ〜

 

 

我要+こと・もの  〜が必要の基本形です。

例)

  • 我要交通卡 jiaotongka ジァオトン カー

交通カードが必要です

7. 〜がありません / 没有〜

日本語〜がありません
中国語没有~
ピンインmei you〜
日本語読みメイ ヨウ〜

 

 

没有+こと・もの  〜がないの基本形です。

例)

  • 没有钱 qian チエン

お金がない(ありません)

  • 没有时间 shijian シージエン

時間がありません

  • 没有钥匙 yaoshi ヤオシュ

カギがありません

8. 〜はどこですか? / ~在哪里?

日本語〜はどこですか?
中国語~在哪里?
ピンイン〜zai nali?
日本語読み〜ザイ ナーリィ?

 

 

場所・もの+在哪里?  〜はどこですか?の基本形です。

例)

  • 洗手间在哪里? xishoujian シー ショウ ジエン

お手洗いはどこですか?

  • 取款机在哪里? qukaunji チュー クアン ジー

ATMはどこですか?



シーン別:最低限覚えたい単語

1. 空港・鉄道駅編

空港関連単語一覧

日本語中国語ピンイン日本語読み
空港机场jichangジーチャン
出発ロビー出发厅chufa tingチューファー ティン
航空チケット机票jipiaoジーピヤオ
搭乗口登机口dengji kouデンジー コウ
到着ロビー抵达大厅dida datingディーダー ダーティン
イミグレ出入境管理churujing guanliチュールージン グアンリ
バス大巴dabaダーバー
地下鉄地铁ditie ディーティエ

基本的に空港では英語表記されているので特に頑張って単語を覚える必要はないかも知れません。

迷ったときに道を聞いたりする際にこの画面を指差して聞くのもいいでしょう。

言葉で伝えるなら、上で説明した「〜はどこですか?」を使って、「登机口在哪里?」とか「大巴在哪里?」などで聞いてみるのもありです。

まあ、空港なら「Bus! Where?」のような英単語でも通じますが・・・

鉄道駅関連単語一覧

日本語中国語ピンイン日本語読み
鉄道駅火车站huoche zhanフオチャー ジャン
高速鉄道駅高铁站gaotie zhanガオティエ ジャン
鉄道チケット火车票huochepiaoフオチャー ピヤオ
チケット売り場售票处shoupiao chu ショウピヤオ チュー

使用例としては、「我想买火车票」や「售票处在哪里?」という感じです。

ちなみに、中国の鉄道の乗り方はこちらの記事で詳しく解説しております。

【中国の鉄道チケット予約・購入方法】鉄道移動の注意点も詳しく解説

2018年12月15日

2. ホテル編

ホテル関連単語一覧

日本語中国語ピンイン日本語読み
ホテル酒店jiudianジウディエン
チェックイン入住ru zhuルー ジュー
チェックアウト退房tui fangトゥイ ファン
デポジット押金ya jinヤージン
タクシー出租车chuzuche チューズーチャー

使い方としては、我想入住とか我想退房です。

単に入住とか退房と言ってもOKです(現地人はむしろ単語だけです)。

また、スマホなどに入れたホテル予約情報を見せるのが一番手っ取り早くチェックインできる方法です。

タクシーを呼びたい場合は、まず我要出租车と伝えて、我想去机场と場所を伝えればOKです。

チェックインでの注意

中国のホテルでは非常に高額なデポジットを要求されます。高級ホテルでは数千元です。僕が経験した一番高いデポジットは8,000元(13万円ほど)でした。中国に旅行に行く際はクレジットカードを持っていくようにしましょう。

中国では銀聯(Union pay)が一番メジャーな決済サービスです。おすすめは三井住友カードとCtripとが提携したクレジットカードです。

なお、以下の記事で中国各都市のおすすめホテルの紹介をしております。

僕は駐在の5年半は毎週のように中国各地に出張に行っていましたので、どのサイトよりも正確なホテル情報だと自信を持って言えます。

ホテルを選ぶ際はぜひ参考にしてみてください。

【中国】都市別おすすめホテルまとめ

2018年12月15日

3. 市内編

市内関連単語一覧

日本語中国語ピンイン日本語読み
レストラン餐厅cantingツァンティン
バー酒吧jiubaジウバー
トイレ洗手间xishoujianシーショウジエン
公園公园gongyuanゴンユエン
広場广场guangchangグアンチャン
バス停公交车站gongjiaoche zhanゴンジャオチャー ジャン
デパート商场shangchangシャンチャン
ショッピングモール摩尔场moer chang モーァーチャン

使い方としては、洗手间在哪里?とか我想去酒吧などです。

4. 食事編

食事関連単語一覧

日本語中国語ピンイン日本語読み
メニュー菜单caidanツァイダン
注文点菜diancaiディエンツァイ
筷子kuaiziクアイズ
スプーン勺子shaoziシャオズ
お皿碟子dieziディエズ
ティッシュ纸巾zhijinズュージン
会計买单maidanマイダン
すみませ〜ん!服务员fuwuyuan フゥユエーン

使い方としては、

服务员!我要菜单。服务员!我要(想)点菜。

服务员!没有碟子,没有筷子。

こんな感じです。

ローカルなレストランだと席に案内しないわ、メニューは持ってこないわ、箸と皿が足りないわというのは日常茶飯事のお国なので、積極的に服务员〜!と呼んでみましょう!

5. 全てのシーンで有用な単語

数字の数え方

中国語ピンイン日本語読み
yiイー
erアァ
sanサン
siスー
wuウー
liuリウ
qiチー
baバー
jiuジウ
shiシュー
十一shi yiシューイー
二十一er shi yi アァシューイー

 

曜日

日本語中国語ピンイン日本語読み
月曜日星期一xingqi yiシンチー イー
火曜日星期二xingqi erシンチー アァ
水曜日星期三xingqi sanシンチー サン
木曜日星期四xingqi siシンチー スー
金曜日星期五xingqi wuシンチー ウー
土曜日星期六xingqi liuシンチー リウ
日曜日星期天xingqi tianシンチー ティエン

 

 

今何時ですか? 现在几点? xianzai jidian? シエンザイ ジーディエン

11時です。 十一点 シューイー ディエン



旅行におすすめ中国語教材本(入門者向け)

最後におすすめの中国語教材を紹介します。

1. 旅行者向けの本

正直、この記事をPDF化してスマホに入れておけば十分だと僕自身は思っているのですが、ちゃんとした本を買っておきたいという方は指さし会話帳をおすすめします。

2. 僕自身も使っていた中国語入門本

10年も前になりますが、僕も大学1年生のときにこの本を購入して中国語の勉強に没頭していました。

おすすめの入門本です。なおどちらか一つを選ぶ場合は断然会話編をおすすめします。

正直語学で一番重要なのは相手に伝わるかどうかなので、文法が多少間違えていても伝わればOKです。

まとめ

旅行で必要な最低限の中国語は網羅したと思いますので、ぜひご活用ください。

関連記事